今年の野球総括
今年は、「よもや」の最下位からのリーグ優勝を成し遂げた巨人の強さが際立っていた一年でした。
というより、「何で(あの戦力で)最下位なの?」と思っていたわけですし、出遅れたとはいえAクラス入りは確実とは思ってましたが、優勝までしてしまうとは。
前半の話題を掻っ攫ったのは、なんと言っても横浜の新監督である中畑氏の起用。ことしは一年目ということを差し引いても、この成績はむべなるな。来年に向けていい素地が出てきつつあるのはいいと思う。
そのDeNAベイスターズに新たな「キャラ」が存在しているのをご存知だろうか(というより、今頃の紹介で申し訳ない)
?
こいつである。
<ちなみに第一回の登場時のもの。たまごっちっぽい画面も今ではかなり変わってます。>
いやあ、今年は、こいつの一挙一動に和まされてしまいました。
今年のベイスたんの活躍(&無謀ぶりww)については、著者のブログでご参照ください。
懐かしいベイスターズの面々にも会えますよw
→熱いぜ! 週刊キヨシくんブログ(カネシゲ タカシ氏)はこちら
というより、「何で(あの戦力で)最下位なの?」と思っていたわけですし、出遅れたとはいえAクラス入りは確実とは思ってましたが、優勝までしてしまうとは。
前半の話題を掻っ攫ったのは、なんと言っても横浜の新監督である中畑氏の起用。ことしは一年目ということを差し引いても、この成績はむべなるな。来年に向けていい素地が出てきつつあるのはいいと思う。
そのDeNAベイスターズに新たな「キャラ」が存在しているのをご存知だろうか(というより、今頃の紹介で申し訳ない)
?
こいつである。
<ちなみに第一回の登場時のもの。たまごっちっぽい画面も今ではかなり変わってます。>
いやあ、今年は、こいつの一挙一動に和まされてしまいました。
今年のベイスたんの活躍(&無謀ぶりww)については、著者のブログでご参照ください。
懐かしいベイスターズの面々にも会えますよw
→熱いぜ! 週刊キヨシくんブログ(カネシゲ タカシ氏)はこちら
この記事へのコメント