2月沖縄旅行のご報告 (1)旅程など概略
だぁれも見てないかもしれないブログだが、一応記録にとどめておくこととして、今回の旅行の行程などを本ページに掲載する。
○旅行期間 2012.2.14~2.17 3泊4日(うち一泊はレンタカー車中泊)
○主な目的 ・冬の沖縄でのダイビング→HP上にログがあります。こちらからどうぞ。
・観光と言うより、鎮魂の旅→白梅の塔、平和祈念公園等の訪問
・ドライブ&観光地訪問→海中道路/さんご村 など。
○総評
今回の旅程を最初に組んだとき、いろいろな面で失敗だな、と思うところが多々あった。そもそも、格安であるSKY利用に揺るぎはなく、往復+1泊で25000円を切っているとはいえ、発日当日は「移動だけ」。帰着日も追加を奢って昼便に変えてもらったものの、その日一日は空港内でブラブラするにとどまり、無駄な時間となってしまった。
つまり沖縄に行程上4日いたとはいえ、実質2日間しか満喫できていないわけで、航空会社の制約がかなり旅程を窮屈なものにしてしまったのは間違いない。
とはいえ、満足のいく旅程にしようと思ったら、どんなに少なく見積もっても+1万、ぴったりのスタイルに合わせるとなるとあと1.5万は必要だったわけで、余裕の少ない中での詰め込み旅行としてはこれが限界なのかな、と言う感じである。
その2日間だが、小生がついているのか、ダイビング当日は初夏を思わせる陽気! 気温25度はまさにびっくりするほどの暖かさだった。2日目はレンタカーで回ることにしていたが、ほぼ一日どんよりとした天気で、肌寒く、この一日をひっくり返していたら、今回の旅の印象も変わってきたことだろうと思う。
4年ぶりの訪問ということも含めて、改めて、観光立県・沖縄を再認識したたびとなった。
○旅行期間 2012.2.14~2.17 3泊4日(うち一泊はレンタカー車中泊)
○主な目的 ・冬の沖縄でのダイビング→HP上にログがあります。こちらからどうぞ。
・観光と言うより、鎮魂の旅→白梅の塔、平和祈念公園等の訪問
・ドライブ&観光地訪問→海中道路/さんご村 など。
○総評
今回の旅程を最初に組んだとき、いろいろな面で失敗だな、と思うところが多々あった。そもそも、格安であるSKY利用に揺るぎはなく、往復+1泊で25000円を切っているとはいえ、発日当日は「移動だけ」。帰着日も追加を奢って昼便に変えてもらったものの、その日一日は空港内でブラブラするにとどまり、無駄な時間となってしまった。
つまり沖縄に行程上4日いたとはいえ、実質2日間しか満喫できていないわけで、航空会社の制約がかなり旅程を窮屈なものにしてしまったのは間違いない。
とはいえ、満足のいく旅程にしようと思ったら、どんなに少なく見積もっても+1万、ぴったりのスタイルに合わせるとなるとあと1.5万は必要だったわけで、余裕の少ない中での詰め込み旅行としてはこれが限界なのかな、と言う感じである。
その2日間だが、小生がついているのか、ダイビング当日は初夏を思わせる陽気! 気温25度はまさにびっくりするほどの暖かさだった。2日目はレンタカーで回ることにしていたが、ほぼ一日どんよりとした天気で、肌寒く、この一日をひっくり返していたら、今回の旅の印象も変わってきたことだろうと思う。
4年ぶりの訪問ということも含めて、改めて、観光立県・沖縄を再認識したたびとなった。
この記事へのコメント